-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

台風明け根魚行ってきました!
その前に、今回の2連続台風の時には沢山のお客様より心配のご連絡を頂きましてありがとうございましたm(__)m
前回の記事でお礼を書き損じてしまい申し訳ありません(*_*)
幸い大きな被害も無く、元気に海へ出ております(^-^)
本当にありがとうございました♪
では釣果へ!
台風で少しは海に変化が出てないかと思ってはおりましたが、悪さばかりではありません♪
海をかき混ぜてくれたおかげで水温が下がり魚にちょっと元気が戻ったようです(^-^)
サイズは伸びなかったものの、アコウ1.5kgを頭にハタ類で50尾くらいでした♪
途中、水面に青物のボイルがあり、あわててキャスト!
上がったのは1.2mのシイラ(笑)
シイラのボイルではなかったと思うのですが(笑)
別ポイントではヤズも遊んでくれました♪
お越し頂きましたお客様、初めてのご利用ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております(*^^*)
2連発の台風が過ぎ去りましたね~(T_T)
特に2発めはヤバかったです(*_*)
ウチの方は特に大きな被害はありませんでしたが、あちらこちらと近所でも被害の出てる所がありました(*_*)
被害に遭われた方が、いち早く元の生活に戻れますことを心よりお祈りしております。
では台風前の釣果です!
この日はご縁があり、シマノさんご用達の山口県の遊漁船 芳美丸の和田船長御一行様がお越しに♪
芳美丸オリジナルのスロージグ【ケンジグ】を携えて( ☆∀☆)
最近は水温が上がり過ぎなのか、お魚の元気がない感じで厳しくなりそうだったのですが、そこは流石の腕前♪
厳しいながらにしっかり獲ってもらえるのでホッとさせて頂きました(笑)
青物がアタったポイントではブレイク多発…
本来、根魚狙いのタックルスペックなのでしょうがないのですが、和田船長のスイッチがON(笑)
PE1号で8キロのヒラマサをGET!!
良いもん見せて頂きました(^-^)
根魚はポツポツでしたが、芳美丸の鉄の掟!【ハタ類40cm以下はリリース】を五島灘でも実践!!
小さい個体はリリースして頂きありがとうございました(^-^)
お越し頂きました和田船長御一行様、ご利用ありがとうございました♪
またのお越しをお待ちしております(*^^*)
いや~ケンジグ良いです♪
フォールでの横姿勢を作るのが簡単なので、初心者でも扱いやすいジグだと思います(^-^)
実は自分もちょっと前から愛用させて頂いております♪
気になる方は【芳美丸】【ケンジグ】覗かれてみて下さい♪
では♪
この日はお仲間ばかりでの釣行ということで色々やりたいとのことでした(笑)
インチクやジグで根魚狙う方もいれば、トップとジギングで青物、イカのデッドベイトでアラ(クエ)を狙う方!
正直、的が絞れなくてやりづらい(笑)
とりあえずトップからと思ってましたが、思ってたより潮が緩いのと多数決で根魚とジギングも出来るポイントから開始(^^;
で、…
いきなり出ちゃった(笑)
アラ(クエ)35kg( ☆∀☆)
3流しめだったかなぁ?
1、2流しでの根魚と青物のアタリがあまりなくて、ちょいと横の瀬にずらして流すと1発でした♪
『そい根掛かりやろ~(笑)』と仲間からの声(笑)
自分も見てなかったので根掛かりかと思いながらメインラインを取りに(^^;
手に取ると、グイ~!
ん?
…グイッ!
『これ魚!』
そのまま自分が根から4、5m引き抜いて、バトル開始!!
開始直後いきなり突っ込んでドラグが出る出る(笑)
また自分が根から糸を引き抜いて、『ドラグMAXで!』
改めてバトル再開!!
ロッドが本来アラのスタンディングでやる長さでない為のされてしまう!
一緒にフロントグリップと腰を持ってリフトーーッ(笑)
二人でポンピングは難しいので、『ゴリ巻きでやってーーっ!』(笑)
もう獲った!ってとこまで巻いて共同作業も終了(笑)
『あとは自力で巻かんばよ~♪』
必死で巻いてる本人をよそに、
『こいアラやなかっちゃなかと?』
『青物?』
『デカかマダイやない?』
と、周りの心無い声(笑)
『アラって思うですけどね~』
と言いながら自分も少し不安になってきてました(笑)
水面に出た時の大歓声♪
いや~ホッとしたわぁ~(^-^)
Sさん息子!おめでと~♪
で、このアラをどうするか話しながら続きの釣りへ♪
全然アタらん…
根魚もアタリ少なく、ヒラマサ1本拾っても盛り上がらん(笑)
結局、終始アタリ少ないままアラの持ち帰りやその前の寄り道なども考慮して早めに上がりました(^^;
お越し頂きましたお客様、いつも、また初めてのご利用ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております(*^^*)
この日は初の中深海♪
この辺の海域は水深が浅いのでポイントまで遠かったなぁ~(^^;
全く初めてでしたが、『とりあえずこの辺からやってみま~す!』
と、仕掛けを落とすとすぐにヒット♪
残念ながら欲しかった赤ムツには出会えませんでしたが、黒ムツはエサ釣りでもスロージギングでも釣れたので一安心でした(^-^)
潮が変わって食いも止まり、釣り辛くもなったので帰る方向へ移動しながら根魚、青物へ!
根魚は食い悪く…
ポイント移動を繰り返しジギングでなんとか青物を10本ほど追加して帰港しました♪
釣果は
黒ムツ 3.8kg頭に31尾
メダイ 5.7kgなど2尾
ユメカサゴ、オニカサゴ、ボッコにアヤメとカサゴ類も種類豊富♪
ヒラマサ4本
ネリゴ5本
ヒラメ 3.6kg
などでした♪
お客様にウチにも黒ムツを頂き、刺身、炙り、煮付け、どれも美味しかったです(^^)
ありがとうございました♪
お越し頂きましたお客様、いつも、また初めてのご利用ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております(*^^*)